2005年12月

2005年12月10日

青山商店会の皆さんと忘年会

13013144.JPG

 青山祭りに大江戸東京音頭が参加したご縁で、お祭りの反省会を兼ねた商店街の忘年会に参加させていただきました。場所は、表参道のアニベルセルの宴会ルーム、お料理はイタリアンです。ちょっと、商店街の集まりらしくない?

 アニベセルの1階は犬を連れていくと犬用のお水も出してくれるカフェだそうです。ファッションビルというより、ウェディングビルのようです。ウェディングだけでなく、誕生日などの記念日を演出るるところのようです。などとホームページを見ていましたら、これは紳士服のあのアオキの事業でした。六本木はヒルズ族と水商売の街、赤坂は料亭が消えて外国人の街、青山はウェディングの街にしようという流れがあるようです。



2005年12月08日

お城のような建物は居酒屋ビルです

cdd374c2.jpg

 御茶ノ水駅御茶ノ水橋からの写真です。お城のような建物は喫茶店でした。高校生時代に大学生とデートしたことがあります。大きな吹き抜けの周りに席があり、クラッシック音楽が流れているいる店でした。ウィーンとか白鳥とかそういう名前だったと思います。45年も前の話です。

 今は居酒屋ビルになっています。吹き抜けは床が貼られてなくなっていますが、2階にあがる階段は昔のままです。経営者は同じなのかも知れませんが、各階毎、違うお店です。福の家とか隠れ家とか、ほんど和風の居酒屋です。建物の外観とはミスマッチなお店なのですが、こうして遠くから見ないとミスマッチに気がつかないわけです。捨てない。壊さない。取り替えない。これもいいなぁ。。。。



2005年12月05日

ロータリーの例会に塩爺

7dacff8f.JPG

  ロータリーの例会場にあの塩爺こと塩川正十郎が座っておられます。単なるお客様のようです。せっかくですので、一言、ご挨拶いただきました。

  「昔(戦後間もない頃らしい)、ロータリーに入っていたが、市の仕事から国会議員になり、ずっと休会していた。今回、政界を引退したのでロータリーに復帰した。月曜日は予定が少ないので、時々、メイキャップさせていただきます。」とのことでした。メイキャップというのは自分の所属する会の例会を欠席したとき、代わりに、他の会の例会に出席することです。



kumie62 at 23:19|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!その他 

2005年12月04日

都電荒川線の庚申塚

65f31eef.JPG

やきそばおはぎ JR大塚駅前から都電荒川線で庚申塚まで行きました。庚申塚にはホームに面して茶店がありました。人気の定番メニューなのでしょうか、やきそばと大きなおはぎがセットになっています。やきそばには目玉焼きがついています。何とも下町らしい風情、住みやすそうなまちですね。

 建築物の敷地は,必ず幅員4m以上(緩和されることあり)の道路に2m以上接しなければならないことになっています。都電のホームも建築基準法の上の道路なのでしょう。都電のホームは線路沿いの道を高くしただけです。電車に乗らない人たちもホームを通行します。自転車も通ります。やっぱりホームは道路のようです。



2005年12月03日

フード・マイレージ

af0b0f2a.png

 教育テレビで某学校の生徒さんたちがフード・マイレージの研究をしている放送がありました。学食の卵どんとカツどんを比較するとカツどんの方が何倍(何十倍?)CO2を排出している。卵どんは近隣の食材で作られるけれどカツどんの豚肉がチリ産だからだそうです。数字が聞き取れたものではオーストラリア産のアスパラガス1本の輸送にかかるCO2は車を1.5キロ走らせるCO2にあたるのだそうです。(表はの中田哲也氏の論説より)

 フードマイレージの考え方は、イギリスの消費者運動家ティム・ラングが、1994年から提唱したもので、この考え方を日本の住宅建設に当てはめ、「木材総輸送距離ウッドマイルズ」も提唱されているようです。



kumie62 at 08:06|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!その他 

2005年12月02日

メールボックスはエントランスの顔

fd0b034e.JPG  マンションのメールボックスが新しいものになりました。これでエントランスの印象が一新されました。エントランスの印象はマンションの市場性に大きく影響します。使えるものは大切に使いたいのですが、ビルやマンションのエントランスのメールボックスは例外にしてもいいのではないでしょうか。

2005年12月01日

汚かった川がきれいになりました

e206ad2b.jpg 松戸市街地を貫流する坂川です。この川べりを歩いて歯医者に行きます。水運や農業用水に利用され流域の人々の生活を支えてきた川だそうです。松戸に住むようになって34年、最初に歯医者のお世話になった頃は、家庭の雑排水が流れ込み、ごみも捨てられていた汚い川でしたが、最近はだいぶきれいになっています 。.

 私の歯の主治医は宇佐美歯科です。子供たちの保育園、小学校の検診も宇佐美先生でした。痛み止め注射もほとんど使わず、それでいて痛くしない治療をしていただけます。予約制で、治療終了までに若干期間が必要ですが、丁寧な治療を希望される方にはお奨めです。