2008年12月

2008年12月27日

学童保育所ぺんぺん草

cbb287f6.JPG今日は年末最後の忘年会、末っ子が小学校時代の放課後を過ごした相模台学童保育所ペンペ草OBの母親たちの集りです。
保育所時代からの母親仲間で、子供たちの小学校入学に備え、用地の確保、指導員探し等々学童保育所の設立に奔走した仲間です。

ぺんぺん草のように強く生きてほしい!
という親たちの思いが叶い、子供たちは健康でそれぞれの世界に巣立ち、母親たちはリタイア、セミリタイアが続いています。
そして、「ぺんぺん草」は創立四半世紀を超えました。

写真はWikipediaです。ぺんぺん草は七草粥に入れるナズナだったのですね。

2008年12月24日

唯一のクリスマスらしきもの

05e28c26.JPGA Happy 2009
To my grandparents
Love from Miya
クリスマスイブの今日、アメリカから届いた孫の写真カレンダーです。
「ばばへ」
と日本語で書いた孫のカードも入っています。
一人暮らしのばばにとっては、今日、唯一のクリスマスらしき華やぎです。

テレビでは、激動の昭和「日米開戦と東条英機」をやっています。
12月は日米開戦の月ですが、イブの夜にはそぐわない気がします。

出演はビートたけし、安部寛、市川団十郎、野村満斎。。。力を入れているようです。クリスマスイブを騒ぐのは若いカップルと子供たちだけ、それ以外の年代が人口の多くを占めるようになったということなのでしょう。

kumie62 at 23:43|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!その他 

2008年12月19日

田村町総合法律事務所の忘年会

cc171e1a.JPG京橋のお取引先に年末のご挨拶を終え、田村町総合法律事務所の忘年会まで2時間以上ありました。会場は西麻布です。

社に戻るのも中途半端なので歩いてみることにしました。地図上の最短距離では6.1キロになっていますが、途中、銀座のデパートに寄ったり、遠回りをしたり、ヒールの高い靴を履いていたこともあり、2時間まるまるかかってこの看板のお店Oeufに着きました。

この事務所は長谷川純、渡辺博の両ボス弁護士の下、6人の若い弁護士が集まっています。渡辺弁護士は私の学友で(といっても社会人入試だったので年代が違う)、高校時代からカルト教団、霊感商法と戦っており、去年の忘年会の日にもテレビに登場していましたが、今年はそういう話はなく、これから結婚する弁護士、結婚したばかりの弁護士、同事務所で修習中の修習生と結婚したスタッフの女性。。。等々、若者たちの華やいだ自己紹介挨拶が続きました。

2008年12月12日

社長以下、みんなで木遣り。。。

b55dfeb0.JPG江戸川区のトヨダ工業グループの忘年会がありました。協力企業さんも一緒に、毎年、舞浜の東京ベイホテル東急で開催しているそうです。

グループの中心は江戸川区篠崎地域で海苔養殖をしていたみなさんのようです。浦安市長さんも出席され、財政再建団体状況だった浦安町が漁業廃業を決断して大きく舵を切り替えたことが今日の浦安の発展になった。。。。というお話をされていました。

トヨダグループは昭和49年に鉄骨加工業で創業、平成14年になって、「グリーンホームズ」というブランド名でマンションの分譲を始めています。地元エリアに限った堅実な事業展開をされています。

パーティの〆は、グループのみなさんによる木遣りです。男の子たちも壇上に上がってます。ちょっと、いいですね。


2008年12月06日

広島、東亜祇園ニュータウン「春日野」は雪でした

2b8b6d32.JPG住生活女性経営者会議メンバーの東亜地所株式会社訪問を兼ね広島で会合をしました。

初日は、日住協中国支部と合同セミナー、
二日目は、平和公園でラジオ体操、清掃活動に参加させていただいてから、東亜地所さんの東亜祇園ニュータウン「春日野」の見学です。

「春日野」は国土交通省認定の優良開事業で2351区画の大規模開発で、団地内7ケ所のバス停から市内中心部まで直通バスで約30分。現在入居は三分の一程度のようですが、団地内小学校が開校されると販売のスピードが上がるでしょう。

写真は南雛壇の一番高いところからの眺望です。市街地から舞い始めた雪が本降りになりました。

2008年12月04日

最新エイズ事情 ニューヨークからナイロビへ

20081204稲田博士昨日の忘年会の終わりごろ、稲田・ラングエイズ研究財団代表の稲田頼太郎博士がいらして、アフリカのエイズ事情について話されました。

・エイズを完治する薬はできていないが、進行をストップさせる薬はできている。

・アメリカでは、その薬を無料にしているのでエイズによる死は回避できるようになった。生きていれば、完治させる薬もできるだろう。

・しかし、ナイロビでは医学の進歩の恩恵を受けることなくエイズ患者は死んでいっている。

・ナイロビでは30代、40代の女性の50%がエイズ患者、

・その子供たちは分娩時、授乳時に感染、

・運よく感染を免れてもエイズ患者の親が死亡して孤児

9d241163.JPGそこで、稲田氏は同僚のラング医師と一緒に、アフリカのエイズ患者も薬を飲ませられるようにしたいと資金を集めに奔走しておられましたが、しっかりとした診療、指導体制なしに薬を与えても問題は解決しない。
現場に根ざした事務所の開設、エイズ治療に精通した人材の長期常駐による継続的活動が必要。

ということで、稲田氏自身が現地に移り住むことにしたのだそうです。

ILFARのサイトの同財団の設立の経緯を見ると、偏見と知識不足でエイズ患者を怖がり治療を拒否していた日本の医療従事者をアメリカの治療現場で研修し、日本でもエイズ治療ができるようにするために創設したようです。(写真は同財団のホームページからお借りしました)



神田すみれさんと忘年会

1ff4263a.jpg東京中小企業家同友会女性部の忘年会がありました。
日頃はまじめな勉強会をしている集まりですが、女性経営者だけでなく、ほとんど経営にタッチしていない経営者婦人が気楽に参加できる集まりも必要ということで、今回は、女性部部長とお子さんが友達同士というご縁で神田すみれ師匠に講談をお願いしました。

出し物は、「徂徠豆腐・・・・世に出る前の荻生徂徠が、出世払いで豆腐、おからで命をつないいだ・・・・・
講談師も仕事のプロ、女性経営者たちとは仲間同士のような空気で、楽しい交流になりました。

30年前、すみれ師匠が故神田山陽師匠に入門した時は女性講談師は珍しく、先輩は5人だけだったけれど、最近は男性の入門希望者が少なくなり、今の前座は男性講談師が少数派になっているそうです。(写真は講談協会のサイトから)

2008年12月01日

師走入り

20081201自宅マンション隣地の教会の壁にクリスマスのイルミネーションが点灯されました。
去年と同じ節電優先の寂しい灯りですが、そこがほっとするのかもしれません。

紅葉の京都ではブッデスト気分でお寺廻りし、
12月に入るとクリスチャン、
お正月になると初日に手を合わせ、地元神社に初詣。
八百万の神に祈る民族性っていいんじゃないでしょうか。。。。

kumie62 at 23:26|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!その他