2011年02月

2011年02月26日

女の子たちが集まって肌パック・パーティ

90c11693.jpg24日に届いたカレンダーです。

孫の女友たちが集まってわいわい作り、キャーキャー言いながら塗りたくり。。。。
パック剤は小麦粉、卵、きゅうりetc.
台所にあるものだそうです。

こういう時、婿殿は率先して自分も一緒に楽しんで盛り上げています。
ほんとうにいいお父さんです。

こちらまで楽しくなる写真ですが、あと2日で3月になってしまいます。

kumie62 at 23:37|PermalinkComments(3)TrackBack(0)clip!家族 

2011年02月24日

大事なカレンダーがやっと届きました

723bc238.jpg アメリカのバークレイに住む娘から、毎年、孫の写真で作ったカレンダーを送ってくれます。今年も送ってくれたというのですが待っても待っても届きません。
 
 その諦めかけていたカレンダーが、今日、届きました。発送日は12月24日、エアメールです。
 大学には大分前に届いたようですが、春節休校中なので先生方も休みだろと配布しなかったようです。それにしても3ヶ月は。。。。。

2011年02月23日

ほんの一瞬だけのドライブ気分

f6e40a10.jpg 今日の授業は10時から、ピーク時間を過ぎた9時過ぎのバスに乗りました。私が乗ったときには3人先客がいたのですが、気がつくと乗客は私ひとりになっています。

 運転手さんが「学校?」と訊いたので反射的に「学校」と答えます。「それなら。。。」と思ったのか、車内放送が音楽に変わりました。知らない曲ですがけっこういい感じです。「えっいいの?」と思いながらも、ちょっとしたドラブ気分です。

 でも、運転手さんは「やっぱりまずい」と思ったのでしょうか、いい気分は一瞬で終わり、すぐに、
 「次は〇〇です。お降りの方はお早めに後ろのドアにお進みください。。。。〇〇に着きました。お乗りの方は前から。。。。。ご協力ありがとうございました」
 といういつもの騒々しい放送に戻ってしまいました。

kumie62 at 22:24|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!中国 | 暮らし

2011年02月19日

今日の買い物。。。小麦粉5キロ

9c434cb7.jpg 一番小さなスーツケースを持って買い物に行きました。
 家庭用の小麦粉(5キロ詰めが最小)を買うためです。5キロなんて使いきれいそうにないし。。。重いだろうし。。。で購入を躊躇っていたのですが、同僚の家庭のお粉を分けていただいたり、割高な饅頭専用粉を買って手作りしていた饅頭(蒸しパン)が私の定番食になり、買うしかないとなりました。

 小麦粉の前にあるのは、小豆、白玉粉、砂糖、はす、瓜子。他に、豚肉、牡蠣、油菜、生椎茸。瓜子以外は日本でも普通に使われて食材です。日中の食文化も大元は同じなのですね。(〆て71.3元、日本円で約1,000円でした)

 重くなったスーツケースを転がして帰ると歩道と車道の段差がけっこうきつい。車道で乳母車を押していたお母さんたちの気持ちがちょっと分かりました。

 

kumie62 at 18:36|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!中国 | 暮らし

2011年02月17日

春節の締めくくり

 夕方から音が聞こえはじめ、7時ごろから本格的な花火らしい音になりました。窓からは見えませんが、3つ先のバス停、十里河河川敷公園あたりでしょうか。音の方から走ってくる車はピードを落としています。

 確認したら今日は旧暦1月15日、中国のお正月は花火がつきもののようですが、、栄成市の春節締めくくりも花火のようです。

kumie62 at 22:12|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!中国 

2011年02月16日

バークレイの桜です

43975174.jpg カリフォルニア州バークレイの娘の家の桜です。
 2月上旬から咲き始めそろそろ終わる頃だそうです。

kumie62 at 09:45|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!家族 

2011年02月15日

韓国の航空会社便で3往復半

仁川空港コチジャン







 威海空港には日本からの直行便がありません。韓国の仁川空港で乗り換えています。すでに3往復半ですから、仁川空港のこういうサービスは何度も見ているのですが、トランジットの待ち時間を退屈させない配慮に感心します。

 右のチューブは機内食についているコチジャンです。これもお馴染みになりました。韓国の方たちはご飯の上にこれを一気に搾り出して食べています。私は使いつけていないので研究してみようかという気持ちで、毎回、持ち帰っています。

 日本で鰻や天ぷらをいただいたせいかこちらに戻ってから食欲がありません。昨夜もご飯を炊く気にもなれず、冷凍していた饅頭(中国流蒸しパン)をふかし、思いついてこれにコチジャンをつけてみました。これがなかなかいけるのです。

 今朝は、以前に持ち帰ったコチジャンを見つけ出し冷凍した饅頭を食べ切りました。今、新たに粉を捏ね、発酵させています。もう、コチジャンはないので辛目のおかずを考えてみましょう。 


マンションの春聯

20110215春聨20110215春聨2 私の住むマンションは5階建て、ひとつの階段を利用している10住戸のうち、春聯を貼っているのは4軒です。日本人の私と空き家が1軒を除くと、貼る家、貼らない家が5割ずつですね。

 福の字が逆さまなのは福が下りてくることを願うらしいけれど、逆さまにしていない方が多いみたいです。

 学生に
 「マンションのドアや窓ガラズは共有部分、勝手に物を貼ったり、色や仕様を変えてはいけない。」
 と教えたら、

 「『春聯』も貼ってはいけないのか?」
 と訊かれました。

 ほんとうはいけないのだけれど、これだけ定着している習慣を駄目だとはしたくない。でも、べったり糊付けしているものだから、剥がした跡が汚く残っているのをよく見かけます。接着方法を考えないと日本ではトラブルになるでしょう。


kumie62 at 20:17|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!中国 

2011年02月14日

新年初出勤

20110214政府広場220110214政府広場3






昨夕こちらに戻りました。

写真は通勤バスの窓から撮った市政府広場です。
お正月はさぞ賑やかだったことでしょう。

新年最初の授業は、学生たちから私にどんなお正月を過ごしたか話してもらいました。爆竹を鳴らし、春聯を貼り、餃子を作る。そのあたりは知っていましたが、お墓参りをするという学生がけっこういました。父親がお墓まで出向いてご先祖さまをお連れし、母親はご先祖様のための料理を作ってお迎えし、お正月の間中ご先祖様にも食事をさし上げ、みんな一緒に食事をする。日本のお盆とお正月が一緒になったようです。


2011年02月10日

春節の中国の様子を知りたくて

20110210春節、奇人大集合











春節の中国の様子を知りたくてこちらのブログを訪問しました。

kumie62 at 10:02|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!中国